
会員制サイトがサクっと作れるプラグイン「Simple Membership」。
無料なのにかなり高性能で便利なのだが
意外と見落としがち(だけど重要)なのが「会員登録されたときの登録先」。
●実は、プラグインで用意されている「メンバー」はもちろんだが、
●WordPressにもともと備わっている「ユーザー」にも登録されてしまうのだ。

これが意外とやっかいで、例えば、一方ではログアウト扱い(wp memberの「ログイン情報を保存」にチェックしていない)なのに、もう一方でログイン状態(WPユーザとして)になっていたり、
権限(会員レベル)が同期されていないのでダブルスタンダードになって不都合が起きたりします。
※そもそも、この原因にすら気づかなくて「なんかわからんけどログインとログアウト状態がなんとなく上手く機能していない」って思っている人も結構いるんじゃないかと思ってる。
WPユーザを同期させよう
てなワケで、この「ユーザ」と「メンバー」を同期させてあげれば不都合が解消されます。
やり方は簡単。
Simple WP Membership⇒設定⇒「詳細設定」

この下の方に「Force WP User Synchronization(WPユーザの同期を強制)」という項目があります。
ここにチェックを入れましょう。

これで、例えば「メンバー」の方でログアウトすれば
「ユーザ」の方も自動でログアウトするので
ダブルスタンダードが解消され、いわゆる「普通の状態」になりました。