
Google広告で、1日の予算(キャンペーン料金)を変更しようとすると、最近このような表示が出てくるようになった。
▼本人確認 データの安全性を維持するため、本人確認を行ってください。

ここで[確認]ボタンを押すと、「登録のスマホに[番号]が通知される」仕組みのようだ。
おそらく機種変更した際に、(電話番号と使用機種は紐づけられて管理されているので)セキュリティの観点から、本人確認のような通知が表示されるのかもしれない(少なくとも一般的にこのような通知が出ている様子ではなかった)
通知は「旧スマホ」へ送られるので、新スマホでは受け取ることができない。てことで、新スマホに設定を変更するやり方をご紹介。
※ちなみにこれが正式なやり方かどうかはわからない。調べても載ってなかった。ただ、自分はこういう作業をしているうちに「気づいたら」直っていたって話
1)グーグル広告の画面に入って⇒右上「自分のアイコン」⇒Googleアカウントを管理

2)個人情報⇒電話

▼このように、現在登録対象のデバイスが検出されるので、「新しい方のスマホ」をオンの方に操作すると・・・

▼新機種を使ってaccount.google.com/phone にアクセスするよう言われるのでここからはスマホで操作

3)スマホでaccount.google.com/phoneにアクセス
スマホでaccount.google.com/phoneにアクセスすると、自分の機種が表示されるので、新機種を「オン」にする

▼同意します

▼そうすると、新機種の方が「オン」になる

▼ついでに、旧機種の方は「オフ」にしよう

4)これで出来た(?)
たぶん、これで出来てたんだろうと思うんだけど、自分の場合、「3」をやった直後
「このデバイスの自動確認は保留中です。しばらく時間がかかることがあります」という表示がずっと消えなかった。(これが凄い気になった)

この表示が翌日になっても消えず、3日待っても消えず・・・。
ちょっと業を煮やして、「旧スマホ」をオフではなく、「削除」してみた。
▼旧スマホを削除

そして、これで一週間ほど待ってもまだ「保留中」が消えない。いつになったら「保留中」が消えるんだ?
わしゃ、Google広告の料金を直したいだけなんや。
と思ってGoogle広告の料金を直そうとしたら・・・
あれ?普通に修正できた?
なんか、どの段階で直っていたのかモヤとするが、上記の手順のどこかで直っていたようだ。
結局「保留中」はいつとれるのか?(設定から約2週間後)
その後しばらく「保留中」が続いたわけだが、約10日~2週間くらいすると、「保留中」という文字は取れるようだ。
