ノウハウ

ノウハウ
【youtube】動画を掲載した直後(初日)は「広告がつかない」ことが多いので要注意(広告ステータス「審査中」)

youtubeの動画が「収益化」に成功しているアカウント(チャンネル)であっても、 その都度、動画には「広告の審査」というのがある。 つまり、毎回、その「広告の審査」が通った動画に広告が付くという仕組みなので、動画を公開 […]

続きを読む
ノウハウ
WordPress「Simple Membership(無料会員⇒シルバー会員⇒ゴールド会員)という会員レベルの設定方法

SimpleMembershipプラグインを使って、↑このような複数の会員レベルで制限をかけたい場合の作り方を解説します。無料会員⇒シルバー会員(有料)⇒ゴールド会員(有料)、あるいは無料会員⇒有料会員⇒プレミア会員(有 […]

続きを読む
ノウハウ
【動画で完全解説】WordPress「Simple Membership」プラグインの単発決済(今すぐ購入ボタン)を解説(paypalはサラっと。今回はStripeメイン)

前回、Simple Membershipの一通りの流れを解説しました。 で、前回はサブスクを想定して月々いくらの何回払い、という設定を解説したわけですが。 期間を設けるサブスクではなくて、単発決済で最初に1000円なら1 […]

続きを読む
ノウハウ
「WP Simple Pay(決済はStripe)」を使ってページや動画など「デジタルコンテンツを販売」する方法~ページにパスワードをかけて「パスワードを販売する」という考え方~

以前、こちらでワードプレスでデジタルコンテンツを販売するには、(いくつか方法はあるが)最適解としてcodocをオススメする、という記事をかきました。 ワードプレスでデジタルコンテンツ(PDF / 画像)を販売する場合のプ […]

続きを読む
ノウハウ
【MTS Simple Booking(ビジネス版)】予約するときの入力項目を追加する「オプション設定」の使い方

ワードプレスの予約システム、国産プラグイン「MTS Simple Booking」。 有料の「ビジネス版」では、予約するときのフォーム(項目)を追加する機能があるので、使ってみた。 ▼オプション設定の公式サイトの説明はこ […]

続きを読む
ノウハウ
【Google広告】何回クリックされたかを見る

グーグル広告で、自分の広告が何回表示されて、何回クリックされたかを調べる方法 キャンペーン⇒概要⇒日付の設定 そうすると、表示回数に対して、クリック数を調べることができます。 そこの並びに、該当期間の費用も表示されます。

続きを読む
ノウハウ
【さくらインターネット】PHPバージョンを上げる方法

ワードプレスはプログラム言語「PHP」というもので記述されています。 なので、ワードプレス本体を更新するのはみなさんいつもやってらっしゃることだと思いますが、 運営しているサーバのPHPのバージョンも定期的に上げていく必 […]

続きを読む
ノウハウ
【WordPress】CSVが文字化けする時の対処法(右クリック ⇒ [メモ帳] ⇒ ANSIで保存)

海外で作られたプラグインを使用してたりすると、CSV出力した際、文字化けする、というのはよくあることです。 これの修正方法を紹介。 結論から言うと 右クリック ⇒ [メモ帳] ⇒ ANSIで保存 この1手間で解決します。 […]

続きを読む
オススメ
【動画で完全解説】WordPress「Simple Membership」(無料会員・有料会員・期限切れ⇒ダウングレード先の会員指定まで徹底解説)

過去記事のリライトです ワードプレスで、無料会員、有料会員など、会員サイトが作れるプラグイン「Simple Membership」の使い方、動作確認、それから様々な拡張機能について解説したいと思います。 自分のサイトのペ […]

続きを読む
ノウハウ
youtubeの動画を無料ダウンロードできるサイト

最近、y2mate.com というサイトを使ってみて、非常に簡単だったので紹介。 youtubeの動画をダウンロードしたい場合など、いくつかサイトやアプリがありますが ブラウザ上で作業するには、これが一番シンプルでした。 […]

続きを読む