ノウハウ
【Contact Form 7】くるくる回って送信できない原因と解決法(まずは関連プラグインが古くなっていないか疑え)
とあるお客さんから「php8にしたとたん、メールフォームがくるくる回って送信できない」とお問い合わせがありまして。(php7だと動く)使っているプラグインは「Contact Form 7」。有名なプラグインだ。 php8 […]
【PowerDirector】字幕をテキストファイルに出力する方法
動画編集ソフト「PowerDirector」には、文字の字幕テロップを自動挿入する機能があります。 動画の中の発言を、ブログとかにしたい場合、これを文字のテキストファイルとして出力する方法です。 字幕⇒「・・・」⇒「SR […]
【WP VR】WordPressで360度カメラの埋め込み表示&ストリートビュー(インドアビュー)の自作方法
WordPressで360度カメラを撮って、それを埋め込み表示する方法、ならびに、複数枚を連結させて、バーチャルツアー体験ができる、いわゆる「ストリートビュー(インドアビュー)」の実装方法について解説します。 使用するプ […]
【JINR】特定のページの広告を非表示にする方法
Google AdSenseをご利用のみなさん。 JINRでは、特定のページの広告を非表示にする機能もありますのでご紹介。 広告を非表示にしたいページの編集を開く⇒右サイド「広告を非表示」 以上、簡単でした。
【WordPress】アイキャッチ画像がぼやけてしまう。⇒推奨サイズは幅1200px
自分、写真メインのサイトを運営しているんですけどもアイキャッチ画像(を記事に表示した際)「ぼやけてしまう」のがどうも気にはなっていた。 気にはなりながらも、「敢えて手を付けるほどのオオゴトでもない(苦笑)」てことで、しば […]
【MTS Simple Booking】人数欄の幅が狭いのでCSSで幅を調整した
ワードプレスで予約フォームが実装できるプラグイン「MTS Simple Booking」。(無料版はMTS Simple Booking-c) 予約フォームの「人数」を入れるところが、すごく幅が狭いので、CSSで調整した […]
【WordPress】Contact Form 7のreCAPTCHAの設定方法(スパム対策)
Contact Form7を使っていると迷惑メールが大量に送られてくることがあります。 「reCAPTCHA(リキャプチャ)」というのを設定してあげましょう。 みなさんも、どこかのサイトで一度は見たことあるかもしれません […]
【まずはプラグインを疑え】接続が切断されました。再接続するまで保存を中断します。 この投稿は、念のため、ブラウザにバックアップされています。
最近ワードプレスで運営している某サイトをリニューアルしまして。それが原因かどうかはわからないが、頻繁に接続エラーが出るようになった 接続が切断されました。再接続するまで保存を中断します。 この投稿は、念のため、ブラウザに […]
【Googleアドセンス】住所変更をする方法(XXVI HOLDINGS INC)
以前、こちらの記事で「海外から「XXVI HOLDINGS INC」という謎の封書はGoogleアドセンスの支払い通知書」だって話をしました。 税金とかの関係で、年1回送られてくる書類なのですが。 住所を変更したい場合の […]
【Contact form7】クルクル回って送信できない場合の対処法⇒phpのバージョンを下げる
某サイトで、お問い合わせフォームが送信できない(送信ボタンを押したら、ずっとクルクル回って送信できない)というお問い合わせをいただきました。プラグインは「Contact form7」 実は自分、以前「MW WP Form […]