ノウハウ
A3用紙(ペライチ)を折り曲げずに、出来るだけ安く発送する方法~ワンコイン以下が理想~
デザインの仕事をしているわけでもなければ 日常的に何かを発送するようなこともしていない。 そういう人間にとって 「A3用紙・ペライチ(今回実際送ったのは2枚ですが)」を折り曲げずに発送する、というのは、いかに難しいかを思 […]
PowerDirectorで画面録画をする方法(プラグイン⇒ Screen Recorder)
動画編集ソフト「パワーディレクター」で、実況解説など「画面録画(画面収録)」をするときの やり方解説。 1)起動する⇒プラグイン⇒Screen Recorder 2)設定の確認 ・全画面・マウスクリック「あり」・マイク( […]
【WordPress】営業カレンダーで「午前休」「午後休」など、休みのパターン・時間設定できるプラグイン!
病院・クリニック関係のHPを作っていると、 ●日曜:全休(休診) ●土曜:午後休 ●木曜:午前休 など、一言に「休み」といってもパターンがまちまちです。 中には「午前・午後・夜」、さらには「予約診療のみ」、そして「全休」 […]
【PowerDirector】動画を出力する際の設定(参考)
動画編集ソフト「パワーディレクター」ですが、 出力するときの設定・項目が色々あって微妙に悩ましいですよね。 一応、自分が動画で上げる際の設定を参考までに。
PowerDirector365(CyberLink)ってWebMoneyで支払いはできないのか?
キャッシュレス決済が増えて、自分も現金以外で買い物をする機会が増えた。中でも、ちょっとした買い物とか、自分の中で重要度の高くないものはWebMoneyというプリペイド式のクレジットカードを使う機会が増えた。(プリペイドな […]
【iPad】充電ケーブルを差し込んだのに「充電していません」⇒何度も差し込みなおすと解決する件
中古で買ったiPad。 充電ケーブル(コネクター)を差し込んでも、しばしば 「充電していません」と表示される。 なんなんだ? 普段、PCはwinであり、スマホはAndroidの自分としては こ […]
「Really Simple SSL」でリダイレクトループの不具合?「.htaccess」ファイルをチェックだ!
※【実施環境】サーバ:さくらインターネット ワードプレスでSSL化に便利なプラグイン、 Really Simple SSL。 ところが、最新のバージョンに更新すると どうも不具合を起こすケースがチラホラみられるらしい。 […]
色のついたExcelを、CSVに貼り付け(CSVに保存)⇒色は無くなるので注意
データをやり取りするときの2大巨頭と言えば「Excel(エクセル)」と「CSV」ですね。 Excelというのは、Wordの数式版といった感じで、文字色や背景色を付けることができます。 一方でCSVというのは、text形式 […]
Ultimate Memberプラグインのデータベースを更新してみた件
wordpressで、ユーザ情報を管理するプラグイン「Ultimate Member」。 プラグインを更新したら Ultimate Member version 2.1.5 needs to be updated to […]