ノウハウ
【WordPress】Lightningのフッターウィジェット数を変更する新着!!

WordPressテーマ「Lightning(G3)」では、 フッターウィジェットが最初3列で設定されている。 ▼表画面 ▼ダッシュボード 実はここは、必要に応じて1列にしたり、最大6列にまで増やすことが可能だ 管理画面 […]

続きを読む
動画編集・写真撮影
【PowerDirector】カラーボードなどを名前つけて保存した場合の保存先は?⇒「オーバーレイ⇒カスタム」新着!!

最近、画像のトランジションを適用すると 「一度閉じて、次にプロジェクトを開いた時、後ろ側が外れてる」 という現象に頻繁に出くわすようになった。 そこでカラーボードなどは(ダブルクリックして詳細設定にある)「フェードイン」 […]

続きを読む
ノウハウ
【Snow monkey forms】表の色を変更するCSS

WordPressで、確認画面付きの問い合わせフォームが作れるプラグイン「Snow monkey forms」 例えば表のテンプレート「Business」だとどうも、色がそっけない。 そこで上記画像のように、表のタイトル […]

続きを読む
ノウハウ
【WordPress】LLMOを簡単導入できるプラグイン「Website LLMs.txt」

かつて、web検索と言えば「SEO」という言葉が主流でしたが、 最近「LLMO」という言葉が出てきました。 SEOというのは、検索エンジンに対して、情報を的確に伝えるための手法でしたが、LLMOというのはChatGPTな […]

続きを読む
動画編集・写真撮影
【PowerDirector】動画の出力ファイルが「時おり黒くなって上手く映像が出力されない」問題⇒フレームレートを[29.97]に変更したら解決した件

PowerDirector365で動画編集をしています。(OSはwin11)。 今まで問題なかったのに、先日、ある日、いつものように撮影した動画を編集して 「出力」したら、何か変。 出力した動画ファイルを確認してみると、 […]

続きを読む
ノウハウ
【VK Blocks Pro】複数のボタンを横に並べたり、「中央揃え」「右揃え」にしたりする方法

1)まずは普通にボタンブロックで、ボタンを2つ3つ作る ボタンA ボタンB ボタンC 2)ボタンを選択して「グループ」にまとめる ボタンをすべて選択(shiftで、一番上と、一番下) → ツールバーのオプション(縦の三点 […]

続きを読む
ノウハウ
【WordPress】Googleカレンダーを埋め込み表示する方法

もくじ やり方 説明 1)デフォルトのカレンダーを埋め込み表示する(非推奨) 既に最初からあるカレンダーを利用するやり方。すぐできるが、登録メールアドレスが公開されてしまう。 2)新規でカレンダーを作って表示する(推奨) […]

続きを読む
動画編集・写真撮影
【PowerDirector】動画を「明るく」する方法

動画編集ソフト「PowerDirector」で、動画クリップの明るさを変更するやり方。 動画クリップを選択⇒カラー⇒明るさ(上にある「明るさ調整」は明暗のみなので、「明るさ」がオススメ) いくつか設定項目がありますが ● […]

続きを読む
プログラミング
【はじめてのUnity(16)】マリオ風シンプルアクションゲーム2D | 初心者向けunity解説

unityで、初期の頃のマリオ風のシンプルアクションゲーム2Dを作ってみたいと思います。 プレイヤーが左右の矢印キーで操作できますし、スペースキーを押すとジャンプできるようになっています。 今回の主な学習のテーマは「リジ […]

続きを読む
ノウハウ
【WordPress】LightningでGoogleタグマネージャー(GTM)を設置する方法

Googleタグマネージャー(GTM)とは、GTMは、ウェブサイトのタグを一括管理できるツールです。 例:GAのタグ、広告計測タグ(Facebookピクセル、Google広告など)もすべてGTMで一元管理できる。 最近の […]

続きを読む