
最近ノートパソコンが壊れたので、新しく買い替えた。(win11)
そしたら、よくわからないブラウザ「Opera One」とやらが毎回自動で起動する。

なんなんだろう、と気になって一応調べはしたものの、
正直、気にするほどのブラウザではなさそうだ(言い方よしなさい)
【Opera Oneブラウザとは】 ノルウェーのOpera社が開発したブラウザのようで、AIを搭載していたり PC周辺をOperaで統一している人とかには便利だそうだ。 |
だいたい一般的に
第1ブラウザ:Chrome
第2ブラウザ:Edge
第3ブラウザ:Firefox
多少順位は違えど、winユーザで言えばこんなところか。
第3ブラウザですら、ほぼ使わないのに、第4番目のブラウザは正直今の自分には検討するに値しない。(ごめんね)
なので、申し訳ないけど、Opera Oneはアンインストールすることにした。
1)winアイコン⇒すべてのアプリ
まずはOpera Oneを起動している人は閉じてください。
そして下のツールバー「winアイコン」⇒「すべてのアプリ」

2)Operaブラウザ⇒アンインストール

3)Opera Stable⇒右クリック⇒アンインストール

4)アンインストール

また使いたくなったら使いますね♪