
Android Studioでエミュレータを起動して、エラーが出るときが時々あります。もちろん、作っているアプリや、環境によってエラーは様々ですが、最初のうちは、出てくるエラーのパターンはだいたい限られます。てことで、今回その代表的な1例としてcompileSdkのバージョンを上げる作業について解説です。
エラーメッセージ(数字は時期によって異なります)
Recommended action :Update this project to use a newer compileSdk of at least 34, for example 34
(推奨します:この新しいプロジェクトではcompileSdkは最低34にアップデートしてください)
動画
テキスト

今回のメッセージではcompileSdkとやらを、「最低34にしてください」ということなので、それをやります。
1)左サイド「Gradle Scripts」⇒build gradle(2つあるけど下のMudule appの方)

2)compileSdkを指摘のバージョン(今回は34)に変更⇒synk now

参考:teratail