
ワードプレスには、いくつかログインフォームやユーザ登録できるプラグインが存在します。
ただ、購読者など、「管理者以外」はダッシュボード(管理画面)へアクセスさせたくない場合があります。
1.プラグインの「設定」で出来る場合
「SimpleMembership」プラグインなんかは、「設定」から、ダッシュボードへのアクセスを無効にする項目が用意されているので、ご利用の方は確認してみてください。

2.コードを記述する場合
一方で、同じく有名なプラグイン「Theme My Login」の方はそういう項目が用意されていません。(以前はあったと思うんですが、いつしか無くなったようです)
そういう場合は、「functions.php」に下記コードを記述すればOKです。
// ▼ダッシュボードへのアクセス無効(ただし管理者は除く)
add_action( 'auth_redirect', 'subscriber_go_to_home' );
function subscriber_go_to_home( $user_id ) {
$user = get_userdata( $user_id );
if ( !$user->has_cap( 'edit_posts' ) ) {
wp_redirect( get_home_url() );
exit();
}
}
// ▼ツールバー非表示
if(current_user_can('subscriber')){
add_action( 'after_setup_theme', 'subscriber_hide_toolbar' );
}
function subscriber_hide_toolbar() {
show_admin_bar( false );
}
記述見本はこちら

補足:基本的には「子テーマ」を使おう
functions.phpやスタイルシートの編集は、基本的に「子テーマ」を作って、そこに記述することをオススメします。
本テーマ(親テーマ)にそのまま記述すると、更新したときに、初期化されてしまうからです。
※その都度記述すればいい、という方は、それでもOKです。


