ノウハウ
【Paypal】支払い(定期購読)の停止方法
Paypalで定期決済、いわゆる「サブスク」をしていて、 「支払いをストップさせたい」、という時のやり方です。 ①paypalにログイン⇒支払いのリストから、該当の支払先をクリック paypal ↓支払い一 […]
Lightningのテーマで、投稿タイトル文字色を「全て」変更するcssコード
wordpressで、Lightningさんのテーマを使っていると 投稿のタイトル文字(頭文字)が、サイトカラーになる、というデザインに設定されています。 これを、好きな色に、そして全て変更するときのCSS […]
【サンプル】ページにパスワードをかける方法
このページの閲覧にはパスワードが必要です。 パスワードを入力すると、特典映像をご覧いただけます。 ここは絶対見るな! 閲覧パスワード test01
WordPressのサーバ移転を解説(さくらインターネット)
長らくwebサイトを運営、あるいは複数のHP管理をしていると、何かしらの理由でサーバ移転(データベース含む)を余儀なくされることはよくあるわけで。 最近、自分もWordPressで作った、とあるサイトをサーバのお引越しを […]
【もうプラグイン不要】WordPress 5.5から、サイトマップは「アドレス/wp-sitemap.xml」で出力されるようになりました
今まで、SEO対策用のサイトマップを出力するのに「Google sitemap XML」とかの専用プラグインを使っていた人も多いと思いますが。 WordPress 5.5からはディレクトリ直下に設置されるようになりました […]
【WordPress】画面が真っ白。index.phpが「Fatal error」?⇒index.phpの記述を確認しよう
wordpressのtopページが「Warning~うんぬんかんぬん。Fatal error ~うんぬんかんぬん~。index.php on line 17」みたいな。(※数字は人によって違う) こういう時の原因と解決法 […]
拡張子「.pages」を、windowsで見る方法(画像表示なら確認可)
macから送られてくる文章(?)ファイルで 「.pages」という拡張子がある。 windowsユーザには馴染みがないかもしれないが、 そもそもwindowsでは開けない。 ただし「画像」でなら開くことが出 […]
【WordPress】bbPressで表示するアバターを自由に設定する方法
ワードプレスの掲示板「bbPress」 (ちなみに登録はSimpleMembershipプラグイン。) 完成イメージはこちら。 「bbPress」か「SimpleMembership」、どっちかはアバター設 […]
【WordPress】ある日突然、ダッシュボードが「403 Forbidden」の対処法⇒.htaccessが改ざんされた可能性あるので修正する
以前こちらで、WordPressで作ったサイトが「このサイトは第三者によってハッキングされている可能性があります」と表示された時の対処法については解説しました。 今回はその続編というか、最近出てきたもう少し厄介なファイル […]